★春のパステルカラーこたつ★

米の匠みのりガーデンです。 日差しが春らしくなってきました(^-^)お米の箱に入れているお手紙、そろそろ春の挨拶に変えなくては。紙の色も。今は黄色、秋から稲穂色の黄色できたので、そろそろ春色のピンクにしようと、近所のホームセンターに行きました。わたしは車で待っていたのですが、もう車の中が暑い!周りはまだ雪だらけですが、太陽の光ってすごいですね(^-^) 玄関前ももうすぐ雪囲いも外せそうです。…

続きを読む

★新潟ニュースと堅雪渡りと★

米の匠みのりガーデンです。 お客様からメールが届きました。「パパさん目開けてる(^-^)」と☆見ると、最高米グランプリin魚沼のニュースが流れたようでした。あはは!前回のブログ読んでくださったんですね。みんなアットホームで、真面目な写真が1枚も撮れなかったので、ブログでは主人が目をつむってる集合写真を選んだのでした(^-^) 新潟ニュース"最高峰"の最の字の所に主人見え隠れ(^-^)さぁ発表…

続きを読む

★最高米グランプリin魚沼★

米の匠みのりガーデンです。 先日、新潟県南魚沼市にお米出張してきました。 日本を代表するお米!と言ったら、誰に聞いても「魚沼産コシヒカリ」と、スッと出てきますよね。その魚沼の米生産者さんたちが、更なる高みを目指すため立ち上げたグループ。この度はありがたくそこにお招きいただきました。すごいと思うのは、トップの座にいながらも現状に満足するのではなく、常にお米のこれから、地域のこれからを考え、チー…

続きを読む

★冬の虹★

米の匠みのりガーデンです。 お客様からのご注文のメールで、一言メッセージを添えていただく事が多いです(^-^)どうもありがとうございます。大雪大変でしたね、大丈夫ですか?新庄市に熊が出たそうですね! 全国ニュースになったのですね☆熊が出た日、出張で栃木県にいました。前回ブログしたゆうだい21の宇都宮です。スマホに新庄市役所からのラインや、学校からのお知らせメールで熊情報が届き、うそでしょー!…

続きを読む

★ゆうだい21サミット★

米の匠みのりガーデンです。 ゆうだい21サミットに参加してきました。このサミットは今回で3回目との事で、この度は初めての食味コンクールも開催されました。 新庄市から宇都宮まで。新幹線つばさ(^-^)早朝の冬の新庄市、ギリッと冷えます。そこに朝日が登ってきて。キラッキラ!とても綺麗でした。しばし車窓からの雪景色をお楽しみください。絶景です。田んぼも畑も全て雪の下 さくらんぼの木かな?りんごか…

続きを読む